どうも、りょうです。
皆さん、キャンプなど外出先で、また引越し直後など、計量スプーンがない状態で料理をする場面はありませんか?
長年料理をしていて、計量しなくてもカンで分量を決められる方なら問題ありませんが、普段から計量スプーンを使う方は、目分量じゃ不安ですよね。
そこで。
今回は計量スプーンがない場合の、大さじ・小さじの計り方をご紹介します。
すばり、ペットボトルのキャップです。
計量スプーンがない場合の大さじ・小さじの計り方
まず基本情報として
大さじ1杯 = 15cc
小さじ1杯 = 5cc
です。
ペットボトルのキャップは規格が統一されていて、容量は約7.5ccです。
つまりは・・・
大さじ
大さじ1杯 = 15cc
キャップ = 7.5cc
つまり、
大さじ1杯はペットボトルのキャップ2杯分です。
小さじ
小さじ1杯 = 5cc
キャップ = 7.5cc
つまり、
小さじ1杯は、ペットボトルのキャップ内側にあるスクリューの一番上の線の部分まで(2/3杯分)です。
ティースプーンを使った計り方もありますが、ティースプーンは統一の規格がある訳ではないのと、すりきりではなく山盛りでの測定なので、ペットボトルのキャップと比べると精度が高くありません(特に大さじの場合)。
なので、やはり手に入れやすいペットボトルのキャップでの代用を紹介いたしました。
まとめ
大さじ1 = ペットボトルのキャップ2杯分
小さじ1 = ペットボトルのキャップ2/3杯分
外出先などで計量スプーンがない場合などに、是非参考にしてみてください。
ペットボトルのキャップは簡単に手に入るので、重宝するかと思います。
コメント
ペットボトルの量は?500?
コメントありがとうございます。
基本的に日本に出回っているペットボトルは、500mlも1.5Lも小さいものも、キャップは規格が同じです。
つまり、どれでも大丈夫です。
ただ、最近出てきたエコな容器のものは、規格が違うのでご注意を。
とても分かりやすいです。
ありがとうございます。
お役に立てて嬉しいです。
是非ご活用くださいね。